めろんのblog

人生色々。大好きな人がうつ病になり自分もボロボロになりながら生きてきて感じたこと、うつの人を支える人のつらさを共有できればと思います。と言えば聞こえのいい話ですが、ぶつけようのない自分の感情をさらけ出す場にしたいと思います。

【失う恐怖と責められること】

 

うつ病を支える立場になってキツかったこと。

 

みなさんはうつ病の人を支えていてキツいと思うことはありますか?

 

 

正直私はたくさんあります。

自分がうつになったかな?とか感じたり、自暴自棄になりうつ病患者と変わらないようなこともしました。

(この話はまた別の機会にお話したいと思います)

 

キツいことは沢山ありますが、その中でも

 

・大切な人を失う恐怖

・責められること

 

が私はキツイです!

 

 

うつ病の人は自殺願望がある人も多いですよね。私の大切な人もいつも消えたいと考えているようです。

薬の大量摂取やアルコールの大量摂取からの行方不明。

「もう死にたい」そう言われる度に胸が抉られそうになります。

他人なら

いやいやどうせ死なないでしょ。

って思うのかもしれませんが、大切な人を失う恐怖。本当にしんどいです。一日中その事が頭から離れません。

 

それから、責められること。

 

「お前のせいだ」

「同じ目に合え」

「嘘つき」

「クソ野郎」

          :

          :

 

うつになった原因が私にもあるので、仕方がないのかもしれませんが、毎日のように言われるとキツイです。人間ですからね…

 

普通なら、ごめんなさい。と言って関係を修復するなりだと思うのですが、ここで彼の心に歪みが生じた。無理をした。だから、うつ病になったんですよね。

本当に猛省してるのですが、やはり大切な人の尖った言葉は突き刺さります。

 

 

長くなりましたが、私が特に辛い2つを上げました。

他のこともまた記事にできればと思います。

 

皆さんも辛いこと何かあったら教えてください!

共有しましょう。